国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【埼玉県八潮市】市有資産に関するサウンデンング型市場調査について
八潮市にて、「市有資産に関するサウンデンング型市場調査」が実施されます。
下記概要及び八潮市ホームページをご覧ください。
概要
公共施設に対する社会的ニーズが多様化しており、利用者の拡大や更なる利活用を図るためには、利用者の意向や実態などに基づいた効果的かつ効率的な施設運営が求められている。このため、令和2年3月31日策定した「八潮市公共施設マネジメントに関する民間提案制度運用指針」に基づいて民間から提案を受け、民間事業者が持つさまざまな知識やノウハウによりサービスの向上やコスト削減などにつなげていくことを目標にしている。
ついては、新庁舎を含む市有資産のどの部分に市場的価値があるのか、民間事業者の知識やノウハウをより活用できる部分がどこであるのかを正確に探るため、サウンデンング型市場調査を行います。
緊急事態宣言期間の延長や、新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、リモート会議での参加も柔軟に対応します。
調査項目
公共施設および未利用市有地の有効的な利活用について、地域の価値の向上や市民満足度の最大化が図られるアイディア、財政負担の軽減に資するアイディアを募集します。
- 低未利用施設(土地)の利活用、空きスペースの有効活用、ネーミングライツ、ESCO事業、広告掲載、効率的施設管理、公共無線LAN など
主な調査内容
- 事業性(参入可能性に関すること)
- 事業内容に関すること
- 費用に関すること
- その他
スケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
実施要領の公表 | 1月12日(火曜日) |
質問書の提出期限 | 1月20日(水曜日) |
質問への回答 | 1月29日(金曜日) |
参加申し込み期限 | 2月5日(金曜日) |
実施期間 | 2月15日(月曜日)から19(金曜日)まで |
実施結果(概要)公表(予定) | 3月 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、八潮市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。