国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【熊本県荒尾市】道の駅あらお(仮称)の整備に向けたサウンディング型市場調査について
荒尾市にて、「道の駅あらお(仮称)の整備に向けたサウンディング型市場調査」が実施されます。
下記概要及び荒尾市ホームページをご覧ください。
調査の趣旨
荒尾市では、有明海沿岸道路の延伸や、南新地土地区画整理事業の事業決定を本市の大きな経済成長のチャンスと捉え、有明海沿岸道路の整備と一体となった南新地地区のまちづくりを進めています。
令和元年8月には、「南新地地区ウェルネス拠点基本構想」を策定し、「道の駅」を中心として、周辺機能との連携により、「荒尾ならではのウェルネス拠点」を目指す方針を示しました。これを受けて、令和2年3月には、「道の駅あらお(仮称)基本構想」を策定し、「しあわせと元気の創造ステーション」をコンセプトとし、地域経済の循環の拡大に資する道の駅の整備を目指すことを明らかにしました。
さらに、今年度は、「道の駅あらお(仮称)基本計画」を検討しており、その中では、道の駅の機能・規模・配置等の施設計画や、整備・運営の方針等を明らかにする予定です。
魅力的かつ効率的な整備・運営を実現するためには、民間の創意工夫を取り入れながら、官民連携での整備・運営を行うことが望ましいと考えており、施設の計画段階から、民間のノウハウや自由な発想を取り入れることが重要と考えています。そのため、サウンディング型市場調査を実施し、民間事業者の方々から導入機能や整備手法、公募条件等について広くアイディアを求め、対話を通じて市場性を把握するとともに、民間事業者のノウハウを活かした地域の課題解決・魅力づくりの可能性を把握するための調査を実施します。
スケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
サウンディング調査の実施について公表 | 令和3年2月1日(月) |
参加申込期間 | 令和3年2月1日(月)から15日(月) |
個別対話 | 令和3年2月15日(月)から3月5日(金) |
実施結果の公表 | 令和3年3月中旬頃(予定) |
添付書類等
その他詳細・資料等については、荒尾市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。