国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【神奈川県小田原市】【民間提案制度】旧支所及び清閑亭の利活用に係る提案募集について
小田原市にて、「【民間提案制度】旧支所及び清閑亭の利活用に係る提案募集」が実施されます。
下記概要及び小田原市ホームページをご覧ください。
趣旨・目的等
次の4施設について、施設を賃貸または購入し、利活用していただける民間事業者からの提案を募集します。
本募集は、市にはないノウハウやアイデアを持つ民間事業者との一層の連携を目指して導入した、「小田原市公共施設等に係る民間提案制度」を活用した初めての募集です。
民間提案制度とは
小田原市では、公共施設等を経営資源ととらえ、より魅力的で持続可能なまちづくりにつなげていくことを公共施設マネジメントの取組方針としています。
そこで、公共施設等を有効活用し、まちの魅力・価値を高めるために、市にはないノウハウやアイデアを持つ民間事業者のみなさまとの一層の連携が可能となるよう民間提案制度を導入しました。
民間提案制度は、民間事業者のみなさまの発意による提案を、市と民間事業者が対等の関係で協議し事業化していく制度です。
対象施設
- 旧大窪支所(小田原市板橋179-5)
- 旧片浦支所(小田原市根府川77-1)
- 旧曽我支所(小田原市下大井75-1)
- 清閑亭(小田原市南町1-5-73)
スケジュール
内容 | 期日 |
---|---|
実施要領の公表 | 令和3年(2021年)3月18日(木) |
事前相談・施設見学の申込期間 | 令和3年(2021年)3月18日(木)~5月21日(金)午後5時 |
提案書類の受付期間 | 令和3年(2021年)6月14日(月)~6月25日(金)午後5時 |
プレゼンテーション審査 | 令和3年(2021年)7月上旬 |
審査結果通知・公表 | 令和3年(2021年)7月中旬 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、小田原市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。