国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【福岡県芦屋町】既存港湾施設(1号上屋)活用における民間活力導入に向けた公募型サウンディング調査について
芦屋町にて、「既存港湾施設(1号上屋)活用における民間活力導入に向けた公募型サウンディング調査」が実施されます。
下記概要及び芦屋町ホームページをご覧ください。
目的
芦屋町では、福岡県の地方港湾である芦屋港を観光レジャーの要素をもった地方創生・観光まちづくりの拠点として、芦屋町の観光や産業振興に寄与する「芦屋港活性化事業」に取り組んでいます。
この芦屋港活性化事業において、既存港湾施設である1号上屋の活用に向け、民間活力導入による事業化を目指し、現在調査検討を行っているところです。
本調査では、芦屋港活性化(レジャー港化)に向け、民間事業者の皆さまとの対話を通して、1号上屋の管理における参入意向や公募条件を整理するため、公募型サウンディング調査(以下「サウンディング」という。)を実施します。
また、芦屋港に導入予定の主な施設のうち、1号上屋以外の施設についても、参入意向や公募条件をお伺いします。
サウンディングの項目
- 事業参画を検討される箇所(提案の範囲)
- 事業アイデア(事業内容/芦屋港利用者へのメリット/希望面積)
- 事業スキーム(事業方式/事業期間/事業体制/費用負担)
- 海辺のプロムナード及び駐車場に関する意見(管理意向等)
- 参画する際の条件や町に配慮を求める事項等
- 実績
- その他
※回答は、お答えいただける範囲で構いません。
スケジュール
実施要領の公表 | 令和3年10月18日(月曜日) |
質問の受付及び対応 | 令和3年10月18日(月曜日)~令和3年11月29日(月曜日) |
現地見学会・説明会の参加申込受付 | 第1回:令和3年10月25日(月曜日)~令和3年10月29日(金曜日) 第2回:令和3年11月15日(月曜日)~令和3年11月19日(金曜日) |
現地見学会・説明会の開催 | 第1回:令和3年11月1日(月曜日) 第2回:令和3年11月22日(月曜日) |
サウンディング参加申込受付 | 令和3年11月22日(月曜日)~令和3年11月29日(月曜日) |
調査票の提出 | 令和3年11月29日(月曜日)~令和3年12月6日(月曜日) |
サウンディング(個別対話)の実施 | 令和3年12月14日(火曜日)~令和3年12月24日(金曜日) ※土曜日・日曜日・祝日、12月20日(月曜日)は除く |
実施結果概要の発表 | 令和4年1月中旬(予定) |
※現地見学会を令和3年11月22日(月曜日)に追加開催いたします。
添付書類等
その他詳細・資料等については、芦屋町ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。