国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【宮崎県高千穂町】鉄道公園整備事業サウンディング型市場調査について
高千穂町にて、「鉄道公園整備事業サウンディング型市場調査」が実施されます。
下記概要及び高千穂町ホームページをご覧ください。
調査の目的
高千穂町では、廃線跡地を活用した公園整備を検討しています。中心となる高千穂鉄橋の利活用方法や周辺地の公園整備等、訪れるお客様のニーズに沿った公園となるよう検討を進めているところです。
そこで、民間事業者が持つノウハウやアイデアを活用した整備・運営の可能性について、サウンディング型市場調査を実施し、当該施設の利活用に関する民間事業者のアイデアを広く募集します。
対象用地・施設の概要
- 対象地
中川登地区 ① ② |
高千穂町大字三田井(約 7,000 ㎡) 〃 (約 12,000 ㎡) |
||
大平地区 | 高千穂町大字岩戸(約 42,000 ㎡) |
- 施設の概要
高千穂鉄橋 | 昭和 46 年完成 全⾧ 353.76m、幅 6.5m、水面からの高さ 105m |
||
大平山トンネル | 昭和 46 年完成 全⾧ 2,938m(うち坑口から約 500mが高千穂町) |
スケジュール
①実施要領の公表 | 令和 3 年 11 月 4 日(木) |
②事前説明会および現地視察 | 令和 3 年 11 月 22 日(月) |
③サウンディング調査参加申込期限 | 令和 3 年 11 月 30 日(火) |
④サウンディング調査実施 | 令和 3 年 12 月 13 日(月)から令和 3 年 12 月 22 日(水) |
⑤サウンディング調査結果概要の公表 | 令和 4 年 1 月 14 日(金) |
添付書類等
その他詳細・資料等については、高千穂町ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。