国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【滋賀県】ピアザ淡海利活用方策サウンディング型市場調査について
滋賀県にて、「ピアザ淡海利活用方策サウンディング型市場調査」が実施されます。
下記概要及び滋賀県ホームページをご覧ください。
背景・趣旨
ピアザ淡海は、共済宿泊施設、自治研修施設、旅券発行施設および多目的会議室や国際会議室を備えた県民交流施設から構成される複合施設です。
現在、施設の今後のあり方を検討しており、現行施設全体の運営を一括して(一体的に)事業者に委ねる方策か、施設の一部または全部の転用や売却等の現行形態にとらわれず施設を利活用する方策かを選択することとしました。
上記方策の選択にあたり、事業者の皆様のニーズ等を踏まえた具体像を描き、費用対効果を把握するために、サウンディングを実施します。
対象建築物
- 名 称:ピアザ淡海
- 所在地:滋賀県大津市におの浜1-1-2
サウンディング内容
- 現行施設の一体的な運営(公共が担うべき機能にかかる経費は公共が負担の上、事業者が運営)について、空間利用や公共に求める負担水準、事業期間等を含めた具体的提案
- 現行形態にとらわれない施設の利活用について、利活用の内容、事業者負担等を含めた具体的提案(にぎわい創出や地域振興などまちづくりに資する視点で評価)
※上記項目の一方だけの提案や複数の提案も可能です。
※一部施設に限定する提案についても、他の提案との組み合わせの検討材料としてお受けします。
スケジュール
サウンディング実施の公表 | R.3/11/16 |
事前説明会 | 11/24、12/1、12/9、12/21 |
現地見学会 | 12/2、12/24 |
書面質問 | 12月上旬~ |
サウンディング参加申込受付期間 | 令和3年12月28日(火)まで |
個別ヒアリング | ~R.4/1末 |
サウンディング結果概要の公表 | R.4/3下旬頃 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、滋賀県ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。