国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【宮城県岩沼市】岩沼インターチェンジ周辺の土地利活用に向けたサウンディング型市場調査について
岩沼市にて、「岩沼インターチェンジ周辺の土地利活用に向けたサウンディング型市場調査」が実施されます。
下記概要及び岩沼市ホームページをご覧ください。
調査の目的
岩沼市は、現在、都市計画マスタープランにおいて「新産業エリア」に位置付けられている「岩沼IC(インターチェンジ)周辺地区」について市街化区域編入の検討を行っています。そのため、当該地区の土地の市場性の有無について判定するため、様々な可能性を調査・把握する必要があると考えております。
岩沼IC周辺地区の土地を活用し、住宅や商業施設、工業施設などの整備について、民間事業者の皆様から広くご意見を伺うサウンディング調査を実施し、応募の障害となる点やアイデアを共有することで、より実現性の高い都市的土地利用の条件整理をしていきたいと考えております。
対象用地の概要
- 所在地:岩沼市下野郷字前條 外
- 地目:田、畑、雑種地 等
- 土地面積:約21.7ha(図上計算)
サウンディング(対話)の項目
- 土地利活用のアイデアや可能性
- 事業内容、施設の規模、内容等
- 市の要望事項への対応の可能性(内容は対話の中で確認させていただきます。)
- 開発に係る事業計画
- 事業方式(開発行為又は区画整理事業)、スケジュールなど
- 事業費及び土地利用条件(土地売買又は賃借等の条件)
- 事業実施にあたり市へ期待する支援や配慮してほしい事項
スケジュール
実施要領の公表 | 令和3年12月 |
エントリーシートの提出期限 | 令和3年12月24日 |
質疑の提出期限 | 令和3年12月24日 |
サウンディング実施日時および場所の連絡 | 令和3年12月~令和4年1月 |
サウンディング(対話)の実施 | 令和4年1月 |
実施結果概要の公表 | 令和4年2月~3月 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、岩沼市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。