国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【京都府京都市】「令和4年度 公民連携 公園利活用トライアル事業」利用候補者の選定結果及び実施内容について
京都市にて、「「令和4年度 公民連携 公園利活用トライアル事業」利用候補者の選定結果及び実施内容」について公表されました。
下記概要及び京都市ホームページをご覧ください。
概要
「令和4年度 公民連携 公園利活用トライアル事業」について,公募にて選定した利用候補者12者と調整を進めた結果,実施内容の一部について合意し,4月1日(金)から順次試行的利用を開始します。
対象公園
- 宝が池公園 (左京区上高野流田町8他)※エリアは広報資料参照
- 竹間公園 (中京区楠町613他)
- 新京極公園 (中京区新京極東裏通蛸薬師下る中之町538-9他)
- 円山公園 (東山区円山町473他)
- 東山山頂公園(山科区厨子奥花鳥町他)
- 桂坂公園 (西京区御陵大枝山町四丁目9)
試行的利用をスタートする内容
- 宝が池公園利活用推進運営委員会:BBQ,カフェ,地域交流行事等
- (株)Mellow:「ショップモビリティ(移動型店舗)」の配車
- (株)おさぜん農園:いちごの庭プロジェクト
- あわいば実行委員会:京野菜を中心とした農産物等の販売
- (株)ロマンライフ:素敵なスイーツピクニック
- (株)クラウディアコスチュームサービス アイネスヴィラノッツェ宝ケ池:公園ウエディング
円山公園の随時募集
応募のなかった円山公園について、3月29日(火)から随時、一般部門の提案を受け付けます。
選定次第,募集を締め切ります。選定状況については下記にてお知らせします。
条件等詳細については,みどり政策推進室までお問合せください。
添付書類等
その他詳細・資料等については、京都市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。