国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【北海道恵庭市】市営住宅柏陽団地建替に向けたサウンディング型市場調査(第2回目)について
恵庭市にて、「市営住宅柏陽団地建替に向けたサウンディング型市場調査(第2回目)」が実施されます。
下記概要及び恵庭市ホームページをご覧ください。
趣旨・目的等
恵庭市(以下、本市という。)では、老朽化した市営住宅柏陽団地の建替を計画しています。柏陽団地の建替・集約はJR恵み野駅南側エリアのまちづくりに大きな影響を与えることから、「市営住宅柏陽・恵央団地建替基本構想(平成30年3月策定)」において示された「まちづくりの基本コンセプト‘多世代がつながり、ふれあう、ささえあう、地域コミュニティの再生’」のもとで団地建替のほか、団地の集約化で創出される市有地(公的不動産)の活用、公民複合機能施設の整備などを進めることとしています。
本市では、これら事業の効果的・効率的な推進のために、柏陽団地入居者の移転先として恵央団地内に整備する市営住宅については、民間活力の積極的な導入による事業(以下、本事業という。)を検討しており、市営住宅建設事業(事業手法や事業範囲等)及び土地利用の基本的な考え方などについて、企業等の皆さまのご意見を伺い、事業実施に向けた条件整理に役立てることを目的に、第2回目のサウンディング型市場調査(官民対話)を実施します。
対話内容
- 本事業への参加意欲
- 事業手法の考え方
- 構造別戸数の考え方
- 業務範囲の考え方
- 余剰地の考え方
- 事業スケジュール、事業費の考え方
- 市内企業・団体等との連携について
- その他
スケジュール
対話参加の申込み | 令和4年4月8日(金曜日)から令和4年4月28日(木曜日)まで |
見学会(希望者のみ) | 令和4年5月9日(月曜日) |
対話の実施 | 令和4年4月28日(木曜日)から令和4年5月17日(火曜日)まで |
対話実施結果の概要公表 | 令和4年7月頃に公表予定 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、恵庭市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。