国・自治体・協会会員等からのお知らせ

【神奈川県平塚市】旧相模小学校の利活用に向けたサウンディング型市場調査について

平塚市にて、「旧相模小学校の利活用に向けたサウンディング型市場調査」が実施されます。

下記概要及び平塚市ホームページをご覧ください。


趣旨・目的等

平塚市では、旧相模小学校について利活用の検討を進めてきましたが、行政目的での活用予定はない状況です。

このことから、民間事業者との対話により、当該土地及び建物の利活用に関する可能性、市場性の有無及び課題等について把握することを目的にサウンディング型市場調査を実施します。

参加資格、必要書類等の詳細については、以下の「旧相模小学校の利活用に向けたサウンディング型市場調査【実施要領】」をご確認ください。


調査対象

  • 旧相模小学校の土地及び建物
    • 所在地:平塚市田村6丁目9番1号
    • 地 番:平塚市田村6丁目1444番2
    • 敷地面積:14,787㎡

サウンディングの内容

  1. 事業手法(自己所有等)
  2. 既存建物の活用の可能性
  3. 利活用目的
  4. 事業実施に当たって行政に期待する支援や配慮して欲しい事項
  5. その他(購入条件等)

スケジュール

実施要領の配布 令和4年4月15日(金曜日)
質問の受付及び対応 令和4年4月22日(金曜日)から7月20日(水曜日)(※随時受付・回答)
参加申込期間 令和4年4月15日(金曜日)から6月30日(木曜日)午後5時まで
個別対話の実施 令和4年4月22日(金曜日)から7月20日(水曜日)(※申込後、個別に日時調整)

添付書類等



その他詳細・資料等については、平塚市ホームページまで。


△ページ先頭へ

このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。