国・自治体・協会会員等からのお知らせ

【東京都国分寺市】国分寺市現庁舎用地利活用事業に関するサウンディング型市場調査の実施について

国分寺市にて、「国分寺市現庁舎用地利活用事業に関するサウンディング型市場調査」が実施されます。

下記概要及び国分寺市ホームページをご覧ください。


趣旨・目的等

 市役所移転後の現庁舎用地の利活用において、令和2年度に策定した「国分寺市現庁舎用地利活用基本方針」に基づき、複合公共施設整備事業の余剰地を民間事業者等に貸し付け、民間事業を誘導することとしています。その民間活用事業に関し、基本方針に定める内容に沿った事業が可能か、また民間事業者等の創意工夫によってにぎわいの創出を期待できる機能の導入が可能かどうかについて、対話を通じて確認することを目的とします。

 また、民間事業者等のノウハウ・アイデアにより、さらなるにぎわいの創出などを実現できる提案に対し、本市として整備すべき事業条件を把握することや、それぞれのアイデアを実施するために必要な規制緩和や本市の支援策等を検討することも目的としています。


参加者の要件

単独の法人等または複数の法人等によるグループで、事業を行う上で主体的な役割を担う者が含まれていること

(注釈)個人での応募はできません。

(注釈)その他詳細な要件については実施要領をご覧ください。


スケジュール

実施要領の公表 令和4年6月15日(水曜日)
申込書等の受付 令和4年6月16日(木曜日)~7月8日(金曜日)
質問の受付 令和4年6月16日(木曜日)~7月28日(木曜日)(注釈)
提案書の受付 令和4年7月11日(月曜日)~7月29日(金曜日)
対話の実施 令和4年8月8日(月曜日)~8月26日(金曜日)(予定)
実施結果概要の公表 令和4年9月上旬(予定)

(注釈)質問の受付期間について、7月11日(月)以降は、申込書を提出した法人等のみの質問を受け付けます。


添付書類等



その他詳細・資料等については、国分寺市ホームページまで。


△ページ先頭へ

このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。