国・自治体・協会会員等からのお知らせ

【滋賀県】県立県民交流センターの指定管理者の募集について

滋賀県にて、「県立県民交流センターの指定管理者の募集」が実施されます。

下記概要及び滋賀県ホームページをご覧ください。


趣旨・目的等

 公の施設の管理主体については、平成15年6月の地方自治法の一部改正により指定管理者制度が導入され、民間事業者を含む法人その他の団体も指定管理者として施設の管理を行うことができるようになりました。

 滋賀県では、滋賀県立県民交流センターについて、住民サービスのさらなる向上と管理運営の効率化を図るため、指定管理者制度を導入し運営を行っているところですが、現在の指定管理期間が令和5年3月末で満了となることから、令和5年4月1日から令和6年3月31日までの指定管理者を募集します。


施設の概要

  1. 施設の名称
  2.  滋賀県立県民交流センター

  3. 所在地
  4.  滋賀県大津市におの浜一丁目1番20号

  5. 施設の設置目的等
  6.  生き生きとした地域づくりを目指して、社会貢献活動その他の様々な分野における自発的な活動に参加する県民が集い、交流するための施設として設置しています。


指定管理者が行う業務

  1. 滋賀県立県民交流センターの設置および管理に関する条例(平成10年滋賀県条例第35号)第2条に規定する県民交流センターが行う業務
  2. 県民交流センターの施設および設備の維持管理に関する業務
  3. (1)および(2)に掲げるもののほか、知事が必要と認める業務

指定の期間

  • 令和5年4月1日から令和6年3月31日まで(1年間)

スケジュール

令和4年8月 12 日~10 月5日 募集要項の配布
8月 12 日~9月 20 日 質問事項の受付
9月 13 日 現地説明会
8月 12 日~10 月5日 申請書の受付期間
10 月中旬 選定委員会事業計画ヒアリング
10 月中旬 指定管理者候補者の選定
10 月下旬 審査結果通知
12 月下旬 指定管理者の議決(県議会 11 月定例会議)
12 月下旬 指定管理者の指定(告示)
令和5年3月下旬 協定の締結
4月1日 管理開始

添付書類等



その他詳細・資料等については、滋賀県ホームページまで。


△ページ先頭へ

このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。