国・自治体・協会会員等からのお知らせ

【神奈川県川崎市】学校施設のさらなる有効活用に向けた新たな施設管理の実証実験について

川崎市にて、「学校施設のさらなる有効活用に向けた新たな施設管理の実証実験」を連携して行う事業者を募集しています。

下記概要及び川崎市ホームページをご覧ください。


趣旨・目的等

本市では、「学校施設有効活用事業」において利用頻度が比較的低い特別教室等を、市民が勉強や仕事、趣味、地域活動などの場としてさらに活用できるための取組を進めています。

この度、取組を進める上で主な課題となる「セキュリティ管理」や「利用手続の簡素化及び予約状況の可視化」を解決する手段を検討するため、次のとおり実証実験を行うこととし、本市と連携していただく事業者を募集いたします。


本市が求める提案内容のイメージ

  1. 管理者から利用権限を付与された利用者のみが施設の施錠・解錠ができる
  2. 実際の入退室履歴等を管理者が遠隔で管理できる
  3. 利用者がスマートデバイス等からオンラインで予約の申込や閲覧等ができる
  4. 管理者が予約情報を一元管理できる

提案実施期間

協定締結日(令和4年10月下旬予定)から令和5年3月31日(金)まで(予定)


提案採用者へのインセンティブ

提案採用者は、本市から実証実験等の場が提供されるとともに、実証実験を連携して進めることによって本市における本事業の検討状況を適時把握することができます

また、実証実験等を経て、将来的に本格実施に至った際の事業者選考において、提案採用者に対しては一定の加点評価を行います


スケジュール

本要項の公表 令和4年9月1日(木)
参加意向申出期間 令和4年9月1日(木)〜9月16日(金)
質問受付期間 令和4年9月1日(木)〜9月9日(金)
質問に対する回答期日 令和4年9月14日(水)
提案募集期限 令和4年9月28日(水)
提案選考委員会 令和4年10月4日(火)
選考結果の通知 令和4年10月12日(水)
協定書の締結 令和4年10月下旬
提案実施期間 協定締結日〜令和5年3月31日(金)

添付書類等



その他詳細・資料等については、川崎市ホームページまで。


△ページ先頭へ

このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。