国・自治体・協会会員等からのお知らせ

【長崎県】旧県営魚の町団地の活用の実現可能性を把握するためのサウンディング型市場調査について

長崎県にて、「旧県営魚の町団地の活用の実現可能性を把握するためのサウンディング型市場調査」が実施されます。

下記概要及び長崎県ホームページをご覧ください。


趣旨・目的等

 現在使われていない旧県営魚の町団地について、若者やクリエイター等がチャレンジできるまちの拠点として手頃な賃料で貸し出せるかどうか、古さを活かして新しい長崎のまちの魅力づくりに寄与するような団地活用を図ることができるかどうか等を検討し、最終的な方向性を整理するため、サウンディング型市場調査を実施します。

旧魚の町団地の利用ニーズや活用の実現可能性(採算性等)を探り、事業スキームの構築等を図るため、利用者向け・事業者向けにそれぞれサウンディングを実施します。


対象施設の概要

  • 所在地: 長崎市魚の町2-18
  • 土地面積: 938.71㎡

対象者

  • 利用者
    旧魚の町団地を使って、アトリエや教室、お店、工房等をやりたいと思っている、個人、グループ、法人等の方

  • 事業者
    旧魚の町団地の再生(リノベーション事業、サブリース事業、イベントの企画運営等)を具体的に担うことのできる建築会社、不動産会社、まちづくり会社等の事業者の方(県外・県内事業者)

今後のスケジュール案

サウンディング実施要領の公表 令和4年10月6日(木)
現地見学会(第1回、第2回)の
参加申込期限
現場見学会の2日前まで
(第1回は10月13日(木)、第2回は18日(火))
現地見学会 (第1回)
令和4年10月15日(土) ※利用者・事業者向け
(第2回)
令和4年10月20日(木) ※事業者向け
エントリーシート、事業提案書の
参加申込・提出受付期間
令和4年10月31日(月)まで
サウンディング実施日時・場所の連絡 令和4年11月上旬
サウンディングの実施
※オンラインによるサウンディングも可
令和4年11月17日(木)~19日(土)
実施結果概要の公表 令和5年2月中

添付書類等



その他詳細・資料等については、長崎県ホームページまで。


△ページ先頭へ

このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。