国・自治体・協会会員等からのお知らせ

【大阪府東大阪市】(仮称)布施分署建設事業におけるサウンディング型市場調査について

東大阪市にて、「(仮称)布施分署建設事業におけるサウンディング型市場調査」が実施されます。

下記概要及び東大阪市ホームページをご覧ください。


趣旨・目的等

 東大阪市では、西消防署管内の長堂分署及び足代出張所を統合することで、災害時における拠点施設機能の向上と、人口減少及び高齢化が進む本市ニーズへの柔軟な対応を可能とし、どのような状況でも最大限の消防体制を確保することを目指し(仮称)布施分署建設事業を推進しています。

このサウンディング型市場調査は、本市と事業者の相互理解を図り、事業者のノウハウを取り込みやすい整備方法やより多くの事業者が参加しやすい公募条件等を整理することを目的としています。


実施内容

  • アンケート調査

※ アンケート調査実施後に必要に応じて対話によるヒアリングを実施させていただくことがあります。その際にはご協力をお願いいたします。


調査のスケジュール

  1. 参加申込 令和4年9月26日 月曜日から令和4年10月28日 金曜日 17時まで
  2. 消防局総務部総務課あて電子メール(shobosomu@city.higashiosaka.lg.jp)を送信してください。

    ・電子メールの件名は「サウンディング型市場調査申込」としてください。

    ・メール本文には、事業者名、住所、所属、担当者氏名、電話番号、メールアドレスを記入してください。

    ・メール送信時に消防局総務部総務課へ電話で到着確認の連絡を必ず行ってください。


  3. アンケート回答フォーム及び公開資料の送信
  4. 参加申込みされた事業者に対し、アンケート回答フォーム(エクセル形式)及び公開資料(施設情報、想定事業スケジュール等)を、メールアドレス宛に返信します。


  5. 回答期限 令和4年10月31日 月曜日 17時まで
  6. 消防局総務部総務課あて電子メール(shobosomu@city.higashiosaka.lg.jp)を送信してください。

    ・入力済のアンケート回答フォームをエクセル形式のままで送信してください。

    ・電子メールの件名は「サウンディング型市場調査回答」としてください。

    ・メール送信時に消防局総務部総務課へ電話で到着確認の連絡を必ず行ってください。


サウンディングの対象者

 サウンディングの対象者は、建築設計業務又は施工業務を行っている事業者とします。

 その他、詳しくは実施要領をご覧ください。


添付書類等



その他詳細・資料等については、東大阪市ホームページまで。


△ページ先頭へ

このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。