国・自治体・協会会員等からのお知らせ

【長野県上田市】上田市丸子物産館に係るサウンディング型市場調査について

上田市にて、「上田市丸子物産館に係るサウンディング型市場調査」が実施されます。

下記概要及び上田市ホームページをご覧ください。


趣旨・目的等

 上田市丸子物産館は、地域の特性を生かし、観光及び地場産業の振興と地域間交流の促進に寄与するため、平成11年3月に建設されました。

 開設当初から指定管理制度などにより、民間のノウハウを生かしながら運営してきましたが、令和4年度からは、暫定的に観光案内所として直営しています。

 そのため、上田市丸子物産館の再活用に関する提案について、市が民間業の皆様との「対話」を通じて、自由かつ実現可能なアイデアを広くお聞きする「サウンディング型市場調査」を実施します。


対象施設の概要

項目 概要
施設名称 上田市丸子物産館(平成11年3月開館)
所在地 上田市生田2151番地1
施設面積 建物面積180.53平方メートル 敷地面積1,000平方メートル
建物の構造 木造亜鉛葺平屋造
施設構成 物販・喫茶スペース(103.82平方メートル)、厨房(29.81平方メートル)、
休憩室(7.45平方メートル)、トイレ(男、女、障がい者用各1ヵ所)
インフラ系 上水道、下水道、電力(中部電力)、LPガス
現在の運営状況 運営形態 ・令和4年3月末まで、指定管理による運営
 ※市の特産品等の販売、喫茶(軽食提供)業務
・令和4年4月から暫定的に市の直営によ運営
 ※観光案内所として活用
・令和4年10月から休館中
年間利用者 令和元年度 6,689人、令和2年度 3,441人、
令和3年度 3,990人
年間売上(千円)
(物販・喫茶収入)
令和元年度 5,776千円、令和2年度 4,978千円、
令和3年度 7,021千円

スケジュール

実施要領の公表 令和4年10月24日(月曜日)
現地見学・説明会の参加申込期限 令和4年11月14日(月曜日)
現地見学・説明会の開催日 令和4年11月16日(水曜日)
質問事項の受付期限 令和4年11月22日(火曜日)
サウンディング参加申込、調書・提案書の提出期限 令和4年11月25日(金曜日)
サウンディングの実施 令和4年11月30日(水曜日)
予備日 令和4年12月6日(火曜日)
実施結果概要の公表 令和5年1月16日(月曜日)以降

添付書類等



その他詳細・資料等については、上田市ホームページまで。


△ページ先頭へ

このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。