国・自治体・協会会員等からのお知らせ

【愛知県瀬戸市】旧東明小学校サウンディング型市場調査について

瀬戸市にて、「旧東明小学校サウンディング型市場調査」が実施されます。

下記概要及び瀬戸市ホームページをご覧ください。


趣旨・目的等

本市では、令和2年春に市内7小中学校を統合した小中一貫校「にじの丘学園」が開校しました。

跡地の一つである旧東明小学校の利活用について地域の方々と意見交換を重ねており、活用方法については、コスト低減が図れる事業手法や民間活力導入可能性について検討しています。 このことから、民間事業者の皆様との対話を通して、学校跡地(校舎、体育館、プール、グラウンドなど)の市場性の有無や活用アイデアなどを調査するサウンディング型市場調査を実施するものです。


調査の対象

  • 旧東明小学校

  所在地: 愛知県瀬戸市東明町50番地

  敷地面積: 24,523.15 ㎡


スケジュール

本実施要領の公表 令和4年11月2日(水)
現地見学・説明会の参加受付 令和4年11月2日(水) ~11月18日(金)
現地見学・説明会の開催 令和4年11月4日(金)~11月25日(金)
※希望があれば28日(月)以降も受付します。
 また、再度の現地見学も対応します。(要相談)
サウンディング参加受付 令和4年11月4日(金)~12月9日(金)
※延長する場合があります。
サウンディング(対話)実施期間 令和4年11月7日(月)~12月15日(木)
※延長する場合があります。
地域へのサウンディング実施結果説明
サウンディング実施結果概要の公表
令和5年1月以降

添付書類等



その他詳細・資料等については、瀬戸市ホームページまで。


△ページ先頭へ

このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。