国・自治体・協会会員等からのお知らせ

【秋田県湯沢市】稲川老人福祉センター緑風荘・介護予防拠点施設の民間活用に関するサウンディング型市場調査の結果公表について

湯沢市にて、「稲川老人福祉センター緑風荘・介護予防拠点施設の民間活用に関するサウンディング型市場調査」の結果が公表されています。

下記概要及び湯沢市ホームページをご覧ください。


サウンディング型市場調査を実施しました

湯沢市では、稲川老人福祉センター緑風荘及び介護予防拠点施設の施設改修や、管理運営手法を検討するにあたり、広く民間事業者の皆さんから事業への参加意向や、最適事業条件等について意見、提案を求めるため、サウンディング型市場調査を実施しました。

調査結果を受け、具体的な施設改修手法や管理運営手法などについて検討を加え、施設整備・管理運営面を含めた事業計画を作成してまいります。

参加いただいた事業者様におかれましては、貴重なご提案やご意見をいただき、ありがとうございました。


趣旨・目的等

施設の改修や、民間活力を活用する指定管理者制度への移行に向けた要求水準書・業務仕様書を策定するにあたり、広く民間事業者の皆さんから事業への参加意向や、最適事業条件等について意見、提案を求めるため、サウンディング型市場調査を実施します。


施設について

<稲川老人福祉センター緑風荘>

在宅の高齢者への福祉サービスや総合的な相談業務のほか、高齢者の健康増進の場として設置しています。

天然温泉としての利用、その後の保養・休養を中心に利用されています。


<介護予防拠点施設>

高齢者が要介護状態になることを予防し、自立した生活の支援と健康増進のために緑風荘に併設する形で設置しています。


対話の内容

  1. 集客力やサービスの向上に関すること
    • 施設の魅力を高めるための方策やアイデア
  2. 施設の維持管理、運営に関すること
    • 管理運営(指定管理・民営化等)への意見や要望、参画意向、条件
  3. 施設の改修に関すること
    • 上記1・2を踏まえた、効果的・効率的な改修プラン
  4. 設備の更新に関すること
    • 計画的で効率的な設備の更新に向けたアイデア
  5. 事業スケジュール
    • 上記を踏まえた事業スケジュールの提案(管理運営、改修など)
  6. 事業実施にあたり市へ期待すること、配慮してほしいこと
  7. その他(事業実施における課題、地域貢献など)

スケジュール

実施要領の公表 令和4年8月2日
現地見学会(説明会)の参加申込期限 令和4年8月15日
現地見学会(説明会)の開催 令和4年8月22日
質問書の提出期限 令和4年8月24日
質問回答の公表 令和4年8月31日
サウンディング参加申込期限 令和4年9月2日
サウンディング(対話)の実施 令和4年9月12日から16日
結果の公表 令和4年11月

添付書類等



その他詳細・資料等については、湯沢市ホームページまで。


△ページ先頭へ

このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。