国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【佐賀県伊万里市】伊万里駅周辺活性化に寄与する市有地の利活用の提案募集について
伊万里市にて、「伊万里駅周辺活性化に寄与する市有地の利活用の提案募集」が実施されます。
下記概要及び伊万里市ホームページをご覧ください。
趣旨・目的等
本市は、公共施設マネジメントの課題である公共施設の適正管理を図るため、様々な取組を進めています。
そのうち市が保有する土地・建物で低・未利用となっているものや公共施設マネジメントの取組を通して発生する統廃合後の公共施設の跡地など、公的不動産全体を経営資源と捉え、計画的に管理・活用することで、行政経営効率の向上を図ることとしています。
現在、西九州自動車道の延伸により、福岡圏との交流などへの期待が高まる中、その反面、鉄道においては路線の存続自体が危ぶまれる現状があり、観光資源やレクリエーション施設などの利活用には、『伊万里市の顔』である市街地の活性化が重要なポイントとなっています。
その市街地の中でも『伊万里の玄関口』といえる伊万里駅周辺の活性化の重要度は高く、人口減少、高齢化が進む将来における持続可能な生活環境を形成するためには、市街地の魅力を高める取り組みが必要となっています。
そこで、伊万里駅周辺を賑わいの拠点とするため、駅前で唯一まとまった面積を持つ市営駅前駐車場の利活用を民間資金やノウハウを活用することで持続性のある事業展開を図り、伊万里駅前の活性化に寄与するため、民間事業者に対して利活用策の提案を募集するものです。
制度の概要
本制度は、民間事業者から市が保有する公共施設等の管理・活用に関する提案を求め、公共施設マネジメントの取組の推進に貢献すると認められる提案を選定し、事業化を図るものです。
また、当該提案をした民間事業者との協議が成立し事業化が決定した場合には、契約(随意契約)を締結することを前提としています。ただし、協議が成立した場合でも、当該提案に係る予算案が議会で承認されないなどの事由により事業が実施できなくなった場合は、事業化することはありません。
提案の内容
- 所在:伊万里市新天町字浜ノ浦622番18(伊万里市駅前駐車場)
- 募集概要
- 【テーマ】伊万里駅周辺の賑わいなど活性化に寄与する機能を有する施設
- 複数の機能を有する提案や市との連携などを踏まえた提案
- 単に住居としてのみ使用する施設は対象外
日程
実施内容 | 期日等 |
募集要項の公表 | 令和4年11月21日(月) |
事前相談 | 令和4年12月1日(木)~令和5年1月31日(火) |
質問受付・回答 | 令和4年12月1日(木)~令和5年2月17日(金) |
提案の提出期限 | 令和5年2月20日(月)まで |
書類審査(参加資格審査) | 令和5年2月下旬 |
提案審査(一次審査) | 令和5年3月上旬 |
提案審査(二次審査) | 令和5年3月中旬 |
審査結果の通知 | 令和5年3月下旬 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、伊万里市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。