国・自治体・協会会員等からのお知らせ

【大阪府泉南市】泉南市学校給食におけるサウンディング型市場調査について

泉南市にて、「泉南市学校給食におけるサウンディング型市場調査」が実施されます。

下記概要及び泉南市ホームページをご覧ください。


趣旨・目的等

泉南市では、築後46年を超え老朽化対策が喫緊の課題となっている学校給食センターの今後の在り方について、これまで検討を重ねてまいりました。

その結果、現在学校給食センターにおいて実施している「共同調理場方式(センター方式)」での給食提供を令和7年7月末において終了し、以降は民間給食工場から各学校への配食を行う「食缶デリバリー方式」での提供を検討しているところです。

現在、「学校給食法の趣旨を踏まえ、より安心・安全な学校給食の提供を行う」ことを目指し、食缶デリバリー方式での課題の整理や実施スケジュールの検討を進めているところであり、今後の策定を予定している「学校給食基本方針」を検討する際の参考とするために、泉南市の学校給食事業に関心のある事業者の皆様を対象に、個別対話(サウンディング型市場調査)を実施することとなりました。


個別対話の内容

  • 事業スキームに関する事項、アレルギー対応等、実現の可能性について

個別対話の対象事業者

  • 食缶デリバリー方式による給食提供方式について、主体的に関する意向を持つ事業者

スケジュール

実施要領等の公表 令和5年1月20日(金曜日)
個別対話参加申込期間 令和5年1月20日(金曜日)~2月3日(金曜日)
事前ヒアリングシートの提出期間 令和5年1月20日(金曜日)~2月10日(金曜日)
個別対話の実施期間 令和5年2月20日(金曜日)~3月10日(金曜日)
調査結果の公表 令和5年3月下旬頃

添付書類等



その他詳細・資料等については、泉南市ホームページまで。


△ページ先頭へ

このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。