国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【千葉県佐倉市】佐倉草ぶえの丘・佐倉市飯野台観光振興施設等の 活用に関する公募型サウンディング調査について
佐倉市にて、「佐倉草ぶえの丘・佐倉市飯野台観光振興施設等の 活用に関する公募型サウンディング調査」が実施されます。
下記概要及び佐倉市ホームページをご覧ください。
趣旨・目的等
佐倉草ぶえの丘、佐倉市飯野台観光振興施設(通称:印旛沼サンセットヒルズ)及び佐倉市民の森は、印旛沼の東側に近接して位置しており、いずれの施設も自然豊かな環境の中でレクリエーション活動を楽しむことができる施設として、市内外から利用者が訪れています。
現在、いずれの施設も市の直営で管理運営をしていますが、今後については、従来の管理運営手法にとらわれず、集客力、収益性を高めながら施設運営を図るため、民間事業者による新たな管理運営手法の導入を検討しております。
そこで、各施設のポテンシャルを最大限に引き出すためのアイデアや、新たな施設の活用方法、施設間の連携などについて、民間事業者の柔軟な発想による意見、提案を広く求め、施設の活用方針、市場性、施設整備や事業者募集において配慮すべき事項等について確認、整理し、新たな管理運営手法導入に向けた検討に活用、反映するため、公募型サウンディング調査を実施します。
調査対象施設
- 佐倉草ぶえの丘
- 佐倉市飯野台観光振興施設(印旛沼サンセットヒルズ)
- 佐倉市民の森
所在地 佐倉市飯野台820番地
敷地面積 88,000㎡
所在地 佐倉市飯野町27番地
敷地面積 37,802.91㎡
所在地 佐倉市土浮430番地
敷地面積 179,356㎡
対話のテーマ(予定)
① サウンディングへの参加理由について
② レクリエーション施設等の管理運営の実績について
③ 対象施設及び施設周辺エリアの課題とその解決策について
④ 対象施設及び施設周辺エリアの市場性と調査手段について
⑤ ターゲットについて
⑥ 想定する管理運営手法(対象施設、 事業内容、 集客対策、施設整備等)
⑦ 印旛沼周辺施設(ふるさと広場等) との連携可能性について
⑧ 現時点で想定する事業計画や収支計画について
⑨ 長期契約における事業継続担保の考え方
⑩ 提案内容の実現における課題、 市に期待する事項(施設整備等)
⑪ 事業者公募において市に要望する事項等
⑫ その他ご意見・ご提案等について
スケジュール
実施公表 | 令和5年1月23日(月曜日) |
エントリー期間 | 令和5年2月13日(月曜日)まで |
対話実施期間 | 令和5年2月15日(水曜日)~3月3日(金曜日)※土日祝日を除く |
結果調整期間 | 令和5年3月14日(火曜日)まで |
結果公表 | 令和5年3月下旬以降(予定) |
添付書類等
その他詳細・資料等については、佐倉市ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。