国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【奈良県広陵町】広陵町自家用有償旅客運送運行業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
広陵町にて、「広陵町自家用有償旅客運送運行業務委託に係る公募型プロポーザル」が実施されます。
下記概要及び広陵町ホームページをご覧ください。
実施目的
現在、当町では、奈良交通バス路線の休廃止に伴い、在来地区の交通弱者及び高齢者の移動手段確保のため、コミュニティバス「広陵元気号」を平成24年2月から運行し、平成28年10月には「広陵元気号」を定時定路線で有償化した上で、本格運行を行っています。また、地域のニーズに合った公共交通を維持・確保し、効率的な公共交通体系を構築するため、令和3年度に策定した「広陵町地域公共交通計画」に基づき、新たに「広陵町地域公共交通ネットワーク図」を作成しました。
このネットワーク図を踏まえ、令和5年7月から、広陵元気号を再編し、予約に応じて定められた乗降場所間を運行する「自家用有償旅客運送」を実施予定です。
そこで、新たな運行形態への移行に際し、運行効率化を図るため、公募型プロポーザル方式により、事業者からの提案を募ります。
事業内容
業務名 |
|
---|---|
業務内容 |
|
委託期間 |
|
事業費上限額 |
|
スケジュール
内容 | 時期 |
(1)公告日 | 令和5年2月3日(金) |
(2)参加表明書の提出 | 公告日から令和5年2月14日(火)午後5時まで |
(3)質問の受付 | 令和5年2月14日(火)午後5時まで |
(4)質問の回答 | 令和5年2月17日(金)午後5時まで |
(5)企画提案書等提出期限 | 令和5年2月24日(金)午後5時まで |
(6)提案内容の審査日 | 令和5年2月27日(月)を予定 |
(7)選定審査結果通知 | 令和5年3月上旬を予定 |
添付書類等
その他詳細・資料等については、広陵町ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。