国・自治体・協会会員等からのお知らせ

【香川県丸亀市】「栗熊保育所の民営化」に関するサウンディング型市場調査の実施について

丸亀市にて、「「栗熊保育所の民営化」に関するサウンディング型市場調査」が実施されます。

下記概要及び丸亀市ホームページをご覧ください。


趣旨・目的等

丸亀市では、栗熊保育所を民間に移管するために運営法人の公募を令和5年度に予定しています。

そこで、民間法人の皆様との対話を通じて、事業の手法や募集要件、条件等についてご意見をお聞きし、反映すべき事項を整理するために実施するものです。

ご参加いただく事業者様におかれましては、下記項目や実施要領をご確認の上、期日までに参加申込書を幼保運営課に提出してください。

なお、本調査への応募の有無は、事業者公募における審査に一切影響しません。

議会の議決事項もあるため、公募の時期も含め、すべて検討段階であることをご了解ください。


サウンディングの目的となる事業の概要

❶栗熊保育所を令和7年4月1日に民間移管する。

❷移管法人に栗熊保育所の近隣の土地(市所有地)を無償にて貸付する。

❸移管法人がその土地に移管日までに保育所を整備する。

❹建設費用は施設整備事業として国1/2、市1/4を補助する。

❺移管後の利用定員を100人程度と想定している。

❻旧の施設は市が解体し更地にする。園庭、駐車場など必要に応じ無償で貸付ける。


対話において市がご意見をお聞きしたいと考えている事項

  1. 栗熊地区での事業の可能性について
  2.  ㋐利用定員について

     ㋑施設整備について

     ㋒保育士確保について

  3. 引き継ぎ保育について
  4.  ㋐引き継ぎ保育を行う時期(移管の前後)について

     ㋑引き継ぎ保育のうち、特に必要な内容と考えている事項について

     ㋒期間の長さについて

  5. 地域との連携について
  6. 公私連携型保育所について
  7. 公募参加の意思について
  8. その他移管に関することについて

スケジュール

実施要領の公表 令和5年3月15日(水)
個別対話申込期間 令和5年3月15日(木)~4月7 日(金) 午後5時まで
現場見学 希望があれば随時実施
※対話と同日に行うことも 可能です
※現地見学をしなくても個別対話への参加は可能です
個別対話 令和5年4月3日(月)~4月14 日(金)
※4月3日より前に行うことも調整できれば可能です
結果概要の公表 令和5年4月下旬以降

添付書類等



その他詳細・資料等については、丸亀市ホームページまで。


△ページ先頭へ

このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。