国・自治体・協会会員等からのお知らせ
【PFI関連セミナーのご案内】「指定管理者制度・PFI事業の事業提案書作成実務講座」について
総合ユニコム株式会社主催、「指定管理者制度・PFI事業の事業提案書作成実務講座」が開催されます。
下記概要及び公式ホームページをご覧ください。
講座概要
公共施設運営・開発計画公募に勝つ企画・スキーム・事業計画の立て方
選定案件に基づく具体的な企画提案例と運営の課題解決策
- 民間企業の事業拡大、ロケーション拡大に、今こそ「PPP=パブリックビジネス」への参入を!
- 「指定管理者制度」「PFI事業」「Park-PFI事業」事業がもたらすビジネスチャンスとは
- 勝てる企画・事業計画「提案書」作成実務、公募における注意事項を解説
- 運営計画面での要点とは
本セミナーは、案件獲得のための営業活動から戦略立案、事業計画書となる提案書作成のポイント、案件獲得のための手法・テクニックを実務的に解説いただきます。さらに、政府が導入を推進しているコンセッション(公共施設等の民間運営)事業のスポーツ施設初の事例「有明アリーナ」をはじめ、SAGAサンライズパーク/SAGAアリーナ(佐賀県)、観光施設「出島」(長崎市)など講師の実績案件を通じ、選定される事業提案書、運営計画を学ぶとともに、開業後の実態まで開示いただきます。パブリックビジネス参入のための今日的な特性を踏まえながら、案件獲得のための入札の企画・事業計画の作成実務を学んでまいります。
開催概要
開催日時 | 2023年4月20日(木) 13:00~17:00 |
---|---|
会場 | 都市センターホテル 東京都千代田区平河町2-4-1 TEL. 03-3265-8211 ※詳しい会場案内図は参加証にてお知らせいたします。 |
参加費 | 55,000円(1名様につき/消費税等含む) ・同一申込書にて2名以上参加の場合は 48,400円(1名様につき/消費税等含む) ※テキスト代を含む |
講師
- 山﨑 隆司 (やまざき りゅうじ)
- クラブサクセスジャパン㈱ 代表取締役 CEO
100か所以上のPPP・PF・Iコンセッション事業に応募、ここ4年は、武蔵野の森総合スポーツプラザ(指定管理者)、横浜市文化体育館(PFI)、有明アリーナ(コンセッション)、SAGAサンライズパーク(指定管理者)、長崎出島(指定管理者)、高知市総合運動場、広島新サッカースタジアムと7案件連続受注。事業提案書のキラーコンテンツ立案からコンソーシアムマッチングまでフォロー、他のコンサルティング会社とは一線を画す。生涯コンペ勝率50%で「勝利請負人」といわれている。外部活動としては、アリーナスポーツ協議会(ASC)の設立に参画、メンバーとして策定に参画した【アリーナ標準】がBリーグ・エントリー基準に採用され、全国に10,000席アリーナ建設ブームを招来させた。2017年に「多目的アリーナの開発・運営計画資料集」(綜合ユニコム発刊)を執筆、毎年、スポーツ業界の総合展示会「SPORTEC」でパブリックビジネスの普及のためのセミナーを7年連続で講演、業界誌「フィットネスビジネス」で「PPP/PFI 公民連携パブリックビジネスの現状」を連載中。21年7月ライティングコーディネーターの資格を取得。23年1月「指定管理者制度・PFIの事業計画作成と運営実態資料集」(綜合ユニコム刊)を執筆。
添付書類等
その他詳細・資料等については、公式ホームページまで。
このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。