国・自治体・協会会員等からのお知らせ

【埼玉県狭山市】入曽地区子育て支援拠点施設等整備事業における若い世代向け住宅用地に関するサウンディング調査について

狭山市にて、「入曽地区子育て支援拠点施設等整備事業における若い世代向け住宅用地に関するサウンディング調査」が実施されます。

下記概要及び狭山市ホームページをご覧ください。


趣旨・目的等

狭山市では、入曽地区子育て支援拠点施設等整備基本計画に基づき、入間中学校跡地及び入曽乳児保育所跡地(以下「跡地」という。)の利活用を進めております。

跡地南西には狭山市入曽地域交流センターが令和2年度に、跡地東側に狭山市いりそ次世代支援センターが令和6年1月に開所しました。

今後、残る跡地北西を若い世代向け住宅用地(以下「対象地」という。)として、若い世代の定住促進につながる条件を提案できる民間事業者に売却を予定しております。

本サウンディングでは、民間事業者との個別対話を通じ、対象地の整備に係る具体的な意見をいただき、今後の民間事業者の公募における条件等の検討に活かしていくことを目的として実施します。


対象地

  • 所在地
    • 埼玉県狭山市大字南入曽428番7他
  • 面積
    • 3,000平方メートル程度(今後、変更の可能性があります)
  • 用途地域
    • 第1種低層住居専用地域(容積率80%、建ぺい率50%)
  • アクセス
    • 西武新宿線入曽駅徒歩約10分

サウンディング項目

  1. 対象地の市場性
  2. 本市が検討する公募条件を設定した場合の参画可能性
  3. 対象地の売却後から住宅の一般販売等開始までのスケジュールのイメージ
  4. 若い世代として想定される年齢層について 等

スケジュール

参加申込受付期限 令和6 年5 月20日(月) 17時15分まで
サウンディング実施日時 令和6 年5 月24日(金) 午前・ 午後
令和6 年5 月27日(月) 午後
令和6 年5 月28日(火) 午前・午後

添付書類等



その他詳細・資料等については、狭山市ホームページまで。


△ページ先頭へ

このページに「お知らせ」を掲載したい方は、下記よりお問い合わせください。