日本PFI・PPP協会 シニアアドバイザー

シニア・アドバイザー制度 創設のお知らせ

2003年10月31日

国、地方自治体等がPFI事業方式の採用を検討する時、更に具体的に推進する時、或いは地域金融機関等が融資の是非を検討する時に、専門家の意見、評価、判断を必要とすることが多々あると思います。

日本PFI協会は、特に下記の点に関し、専門家をご推奨出来る制度をスタートすることとなりました。

1.設置の目的

  1. 地域におけるPFI事業の啓発推進にあたり、その業務を効率的かつ効果的に行う環境を創造する為にシニア・アドバイザー制度が出来ました。
  2. シニア・アドバイザーの採用、認証を行う為、認定審査委員会が日本PFI協会内に設置されました。

2.シニア・アドバイザーの果たす役割

  1. PFI民間事業者選定委員会の委員(長)
  2. PFI関係者協議会の委員(長)
  3. PFI事業のファイナンス面(金融機関の為の)技術評価(建設費見積等の妥当性チェック)等の業務等

3.シニア・アドバイザー研修会

シニア・アドバイザーは、日本PFI協会が開催する研修会に出席しなければなりません。

4.シニア・アドバイザーの費用

個別業務毎にご相談、協議させて頂きます。


以上、会員の皆様のお役に立てることを願っております。シニア・アドバイザー制度に関するご質問、ご意見を頂ければ幸いです。

シニア・アドバイザーリスト [50音別(2024年1月現在)]

氏名専門分野
青野 城也公民連携(事業構築)、公民連携施設マネジメント
岩崎 光成企業経営
岡田 信一郎全般
岡部 智IR統合型リゾート
岡本 英二行政
唐川 伸幸全般
クルマンセイト・バトルハンカザフスタン全般
園山 俊雄インフラファイナンス
高田 佳紀ICT全般
武内 正巳メディア
寺沢 弘樹官民連携、公共施設マネジメント、自治体経営
内藤 嘉人事業保険、リスク分析
長澤 大次郎橋梁

△ページ先頭へ

PFI事業クイックリンク
|| 2024年度案件 ||
1177第7期境地区定住促進住宅整備事業
1176歴史的資源を活用した施設の整備運営事業
1175(仮称)千曲市新戸倉体育館整備・運営事業
1174国道1号四日市茂福電線共同溝PFI事業
1173宇部市公共下水道西部処理区運営事業
1172川崎市中央卸売市場北部市場機能更新事業
1171国道9号吉敷中電線共同溝PFI事業
1170国道5号小樽花園第二電線共同溝PFI事業
1169東部公園のプール再整備・萩山公園のプール跡地活用に関する公民連携事業
1168(仮称)串本IC周辺地域活性化施設整備に関する官民連携事業
1167三股町交流拠点施設整備第6セクターPFI事業
1166国道171号幸電線共同溝PFI事業
1165前橋市営住宅広瀬団地建替事業
1164国道56号 大原町・朝倉南地区電線共同溝PFI事業
1163各務原市新総合体育館総合運動防災公園整備運営事業
1162鳥取県営住宅上粟島団地建替事業
1161公共施設照明LED化事業
1160多摩地域ユース・プラザ(第3期)運営等事業
1159(仮称)底地海水浴場再整備事業
1158木造若緑団地建替事業
1157草津栗東行政事務組合火葬場整備・運営事業
1156うるま市総合体育館整備運営事業
1155温泉交流施設運営事業
1154東大阪市新水道庁舎整備事業
1153石巻市新学校給食センター整備運営事業
1152愛知県営岩田住宅PFI方式整備事業
1151うきは市営西隈上団地等整備事業
1150豊明市学校給食センター統合再整備等事業
1149さぬき市学校給食共同調理場施設整備及び運営PFI事業
1148市営江上町住宅建替事業
PFI事業クイック検索