新着・更新情報

2013.4.26(金)
「第3回 仙台空港等と公共施設等運営権研究会」について
「第9回 IR(カジノを含む統合型リゾート)発案部会」について
長崎市ら MICEセンター/駅一体案と単独案想定/年度内に可否含め整備方針
国交省/地方空港の民営化推進/まず仙台、15年度めど
福島・川俣町と戸田建設/過疎型スマートコミュニティ/地域内でエネ管理
スマートコミュニティー重点取組み設定/持続可能な都市実現/新宿区第二次環境基本計画
和歌山市役所周辺公共施設 再整備方針策定/申請書14日まで
2013.4.25(木)
『岬町町営緑ヶ丘住宅PFI事業』落札者の決定についての公表
『箕面市立箕面駅前駐車場・駐輪場等再整備運営事業(PFI事業)』入札説明書等に関する質問に対する回答
『盛岡中央消防署新庁舎及び(仮称)山岸出張所庁舎整備等事業』入札説明書等に対する質問の回答(第2回)
『盛岡中央消防署新庁舎及び(仮称)山岸出張所庁舎整備等事業』入札価格算定に当たっての基準金利
『九州大学(伊都)総合研究棟(理学系)他施設整備事業』入札説明書等に関する質問回答(2回目)の公表について、個別対話の記録の公表(2回目)について
『九州大学(伊都)総合研究棟(理学系)他施設整備事業』民間付帯事業に関する基本的な考え方について、備品リストのの差替について
宮城県卸売市場審議会/知事に第9次整備計画答申/PFIなど活用を
四国中央市/川之江地区まちづくり 民活導入も視野/考古資料館など統合
川越市公共施設マネジメント白書公開
宝塚市公共施設(市有建築物)白書公開
2013.4.24(水)
静岡県/御前崎港で再生可能エネ開発/民活事業の提案募集/5月31日まで受け付け
経済諮問会議/必要なインフラは整備/一律削減から方針転換
JICA/PPPインフラ調査8件採択/日本工営のジャカルタ駅前開発など
2013.4.23(火)
福岡・粕屋町の給食共同調理場/PFI導入は適切/6月議会後にアドバイザリー委託
先導的官民連携は21件/PPP・PFI 12年度調査
国交省 ゼネコンの海外PPP展開戦略/事業一括受注、PMを強化/主導的に資金調達
2013.4.22(月)
北九州市/新球技場PFI/事前評価で実施了承
国交省/仙台、高松、広島、3空港にコンセッション/公募書類の作成着手
公共調達制度見直しを/経済同友会経済成長戦略で提言/インフラ運営管理にPFIも
横浜市/MM21スマートシティ検討/日本設計と契約
2013.4.19(金)
川西市/中央北に複合施設/PFI導入へ調査/来月に構想委託手続き
木更津市/本庁建て替え計画/6月にも整備手法提示
高槻市/富寿栄住宅建替基本構想PFIの導入検討/26日から書類受付
電気通信大100周年事業/調布キャンパス隣接地に宿舎・研究施設/7月下旬募集要項/民間資金・ノウハウ活用
九州大/中央図書館・総合研究棟(文・農)/PFIの導入検討
宮城・利府町/文化複合施設基本計画案/PFI調査も検討/最大9千㎡、事業費50億
堺市/市有施設整備活用で方針/LCC提言を推進/最適化へ統合・再配置
府中市/道路管理を包括委託/国際航業が実施計画/来年度から試行
国交省/PFIで公共建築一括管理/包括委託指針を作成
日本PFI・PPP協会の研究会/仙台からLCCで関空視察
日本PFI・PPP協会/LCC使い関空視察/公共施設等運営権 仙台空港で活用へ
産業競争力会議/コンセッション・インフラ長寿命化/経済成長の架け橋に
コンセッション方式/有料道路で解禁論高まる/料金・償還との整合性課題
航空インフラ国際展開協/ゼネコンら情報共有/25日初会合
2013.4.18(木)
【新潟県新潟市】平成25年度新潟市財産経営推進支援業務委託業者選定(公募型プロポーザル)を実施します
年内に法案提出も/PFI・PPP協で小沢IR議連幹事長
PFI・PPP協 IR発案部会を再開/維新・小沢衆院議員講演「今国会法案提出も視野」
年金資金で地下鉄建設/都心と羽田直結/20年代開業、基幹交通で初/国交省検討
インフラ運営進む民間委託
国交省/有料道コンセッション 前向きに検討/メリット精査が必要
下水道施設PPP・PFIで報告
有料道路の民営化容認/国交省、愛知で初
国交省、空港民間委託で指針/着陸料上げ認めず/「地域独占」を考慮
【新潟県新潟市】平成25年度新潟市財産経営推進支援業務委託業者選定(公募型プロポーザル)
防府市公共施設白書作成業務委託に関する公募型プロポーザル
柏崎市公共施設白書作成及び公共施設マネジメント推進支援業務
【香川県さぬき市】公募型プロポーザル情報について(公共施設白書)
2013.4.16(火)
【新潟県柏崎市】柏崎市公共施設白書作成及び公共施設マネジメント推進支援業務の委託事業者を募集します
【千葉県流山市】『FM施策の事業者提案制度/PPP事業』協議対象案件の選定結果について
『新潟学園改築整備事業』入札説明書の公表について
『九州大学(伊都)総合研究棟(理学系)他施設整備事業』民間付帯事業、GHP運転時間及び図面の差替について
『九州大学(伊都)総合研究棟(理学系)他施設整備事業』図面の差替について
『川崎市スポーツ・文化複合施設整備等事業』入札説明書等の公表
『(仮称)ハイウェイテラス・京たんば整備事業』事業者選定結果を公表
柏崎市公共施設白書作成及び公共施設マネジメント推進支援業務
2013.4.11(木)
あきる野市/学校給食C統合整備/事業手法はBTO/規模は2階4000㎡
調布市/京王線鉄道敷地など活用/民間から9件の提案
PFIコンセッション拡大へ行動計画/財政抑制、経済再生の切り札
内閣府/PFI指針 コンセッション運用法追加/5月中に改定とりまとめ
玉名市の公共施設/適正配置計画 供用・複合化を推進/面積37%削減
2013.4.10(水)
『狭山市立堀兼学校給食センター更新事業』入札説明書等の公表について
『(仮称)ふじみ野市上福岡学校給食センター整備運営事業』建設用地敷地形状がわかる公図写し及び水路分の測量図を公表
『岡崎市火葬場整備運営事業』募集要項等を公表
釧路市/学校耐震化2期PFI/8月に実施方針
三井不/日本橋再開発でスマートシティ/自立分散型の電気供給
宮城県のPFI/まなウェルみやぎ開所
国空港の運営法案閣議決定/PFI法の特例設定/コンセッション関連追加
埼玉県/既存住宅をスマートハウス化/東松山、本庄市の2地区で計画
2013.4.5(金)
【国土交通省】民間の能力を活用した国管理空港等の運営等に関する法律案について
長崎県の県庁舎跡地活用策/実現可能性検討13年度内に提言
西宮市/小学校の空調設備/4校で設計着手/21校はPFI含め検討
産業競争力会議/コンセッション促進を/アベノミクス戦略特区提案も
ふじみ野市/上福岡学校給食センター整備運営PFI/9日に説明会開催
防府市庁舎改築/近く庁内検討チーム設置 18年度に着工/公共施設白書も作成
2013.4.4(木)
『川西市中央北地区PFI事業』公募公告に関する質問・意見に対する回答
『川西市中央北地区PFI事業』公募公告資料の修正
『柏原市浄化槽整備推進事業』優先交渉権者の選定結果について
『盛岡中央消防署新庁舎及び(仮称)山岸出張所庁舎整備等事業』事業者選定員会委員の変更
2013.4.3(水)
『(仮称)ふじみ野市上福岡学校給食センター整備運営事業 』入札公告及び関係書類を公表
『川西市立小学校施設耐震化・大規模改造PFI事業』特定事業の選定について
『川西市立小学校施設耐震化・大規模改造PFI事業』入札説明書等を公表
『川崎市 スポーツ・文化複合施設整備等事業』入札に関するスケジュール(案)等について
日本PFI・PPP協会 IR部会/カジノ誘致を支援/事業発案の検討着手
パシコン/水ビジネスに本腰/老朽施設の更新・再構築狙う
東邦ガスら/名古屋市港区にスマートタウン
名古屋市/民活活用アドバイザリー業務/志段味住宅など整備/12日から入札書
福岡市/PFIショートリストに6事業/児童会館は事業者選定
2013.4.1(月)
【FEI Japan Chapter イベントのご案内】Business Processing Outsourcing (BPO)
『新潟学園改築整備事業』特定事業の選定について
『岡崎市火葬場整備運営事業』岡崎市火葬場整備運営事業者審査委員会設置及び運営要綱を一部改正
『準天頂衛星システムの運用等事業』準天頂衛星システムの運用等事業の民間事業者の選定及び事業契約の公表について
『(仮称)ハイウェイテラス・京たんば整備事業』落札結果の公表
『(仮称)大町市生ごみ堆肥化施設整備PFI事業』第二次審査結果の公表
川西市市民体育館のPFI可能性調査/長大を特定
国交省が新法案検討/国管理空港、民間が運営/コンセッション方式活用/空港特会は当面存続
内閣府がPFI指針/民間事業者選定/随契か総合評価適用/競争的対話が有効
政策投資銀行ら/公共施設更新でPFIセミナー
板橋区/スマートシティ検討調査/3日まで参加受付
山梨・昭和町/PPPで2施設に太陽光発電/オリコンサルJVと覚書