新着・更新情報
- 2019.9.30(月)
- 愛知アクセラレートフィールド活動報告会を開催します!
- 宮古島第三宿舎(仮称)整備事業 特定事業の選定について
- 新日明工場整備運営事業 要求水準書(案)の公表
- 国際教養大学新学生宿舎整備事業 特定事業の選定について
- (仮称)長崎市三重学校給食センター整備運営事業 第2回質問及び意見に対する回答、関連する資料の新旧対照表及び修正版について
- 東広島市立小中学校空調設備整備事業 落札者の決定について
- 姫路城東側休憩施設整備に関するサウンディング型市場調査 実施1件
- 公共施設における包括施設管理委託方式(仮称)の導入に係る対話型市場調査 結果1件
- 2019.9.27(金)
- 【内閣府】「第2回 日本オープンイノベーション大賞」の募集について
- 【静岡県島田市】公共施設における包括施設管理委託方式(仮称)の導入に係る対話型市場調査の結果について
- (仮称)陵南アパート整備等事業 実施方針等の公表
- 清水庁舎整備等事業 実施方針等に関する質問書及び意見書への回答の公表
- 中規模ホール整備官民連携事業 募集要項等に対する質問の回答の公表
- 愛知県営野並住宅PFI方式整備等事業 特定事業の選定の変更について
- 本牧市民プール再整備事業 入札説明書等の改訂版について
- 山形市南部への児童遊戯施設整備事業 落札者の決定について
- 木更津市の公共施設再配置案/庁舎は民間2施設賃借/中規模ホールは庁舎跡地
- 草津市のプール整備PFI/資格申請を臨時受付/11月公告の一般入札
- 神戸市の東川崎ポンプ場民活検討/東京設計を特定
- 小平市/公共施設再編/延べ8000㎡の新施設整備/公民館など3機能集約
- 琵琶湖畔/道の駅核に活性化/Park-PFI導入/守山市が調査プロポ
- 埼玉・杉戸町/旧杉戸小跡に複合施設/10月中旬にも基本方針案/子育て支援拠点案が有力
- 下関北九州道調査検討/オリコンJVを特定
- パシコン/民活事業通じ地方創生/独自コンセプトで道の駅
- 石垣市庁舎跡地活用基本計画/10月上旬にもプロポ公告
- 沖縄県/Jリーグ規格スタジアム民活調査/野村総研・国建JVに
- 瑞浪市/釜戸町に道の駅新設/27年開業へ検討着手
- 仙台市/卸売市場再整備調査/参加受付3日まで
- 周南市/徳山中央浄化C再構築PFIアドバイザー/PwCJVを特定
- 十勝圏複合事務組合/新中間処理施設/20年2月に基本構想
- 富士市/総合体育館PFI事業/20年5月に公募
- 宮崎県がプール整備PFI調査報告/VFMは3.1%と試算/余剰地活用で負担軽減見込む
- 江戸川区の現庁舎跡地活用/勉強会で検討着手/公共施設の再編整備も
- 玉野市/競輪場にDBO検討/消防本部等はDB採用
- 鳥取県/西部総合事務所新棟整備PFIアドバイザー/11日に一般入札
- 愛知県/スタートアップ支援拠点/民活導入でヒアリング
- 福岡県の新美術館/年明けめどに建設地/有識者委設置し選定
- 2019.9.26(木)
- 国道22号一宮浅野電線共同溝PFI事業 特定事業の選定、実施方針・要求水準書(案)の一部修正について
- 2019.9.25(水)
- 【栃木県鹿沼市】旧西大芦小の利活用に向けた基本協定の締結について
- (仮称)第2期君津地域広域廃棄物処理事業 募集要項(第1部)のうち資格審査に関する事項について
- 国道1号東小磯電線共同溝PFI事業 民間事業者の募集、資料の公表について
- 盛岡南公園野球場(仮称)整備事業 募集要項に係る附属資料-6 事業契約書(案)を修正
- 大阪府営駐車場に関するサウンディング型市場調査 実施1件
- 中突堤周辺地区の再整備に関するサウンディング調査 実施1件
- 東村小学校跡地利活用対話型市場調査 実施1件
- 区立公園等の民間活用に係るマーケットサウンディング調査 実施1件
- 2019.9.24(火)
- 【大阪府大阪市】生野区西部地域の学校跡地活用にかかるイベント「参画エントリー会議」について
- 【滋賀県草津市】(仮称)草津市立プール整備・運営事業における入札参加資格確認審査について
- (仮称)草津市立プール整備・運営事業 入札参加資格確認審査について
- 飛鳥山公園の魅力向上に向けたサウンディング型市場調査 実施1件
- ICT等を活用した業務プロセス改革に関するサウンディング型市場調査 実施1件
- 玉原野外活動施設及びサラダパークぬまた等の利活用に係るサウンディング型市場調査 実施1件
- 旧大宮図書館施設活用事業 サウンディング型市場調査 実施1件
- 茅野駅周辺駐車場を対象としたサウンディング市場調査 結果1件
- 2019.9.20(金)
- 【群馬県沼田市】(民間提案制度移行対応)玉原野外活動施設及びサラダパークぬまた等の利活用に係るサウンディング型市場調査について
- 【群馬県沼田市】沼田市ファシリティマネジメント施策に関する民間提案制度について
- 【千葉県流山市】第5回FM施策の事業者提案制度/PPP事業について
- 【静岡県湖西市】道の駅「潮見坂」の出店事業者募集について
- 岡崎市コンベンション施設整備事業 募集要項等を公表
- 中央区役所周辺の公共施設再編事業に関するサウンディング型市場調査 実施1件
- 新科学館におけるプラネタリウムに関するサウンディング型市場調査 実施1件
- さいたま市内21公園及び与野中央公園(複合スポーツ施設エリア等)の公民連携事業に関するサウンディング市場調査 実施1件
- 2019.9.18(水)
- 岡崎市コンベンション施設整備事業 特定事業の選定
- 旧市民活動センター利活用に向けたサウンディング型市場調査 実施1件
- 楓香荘サウンディング型市場調査 実施1件
- 厚木市ふれあいプラザ再整備事業に関するサウンディング型市場調査 実施1件
- 2019.9.17(火)
- 【北海道恵庭市】旧市民活動センター利活用に向けたサウンディング型市場調査について
- 【兵庫県宍粟市】楓香荘サウンディング型市場調査について
- 【中部PFI/PPP研究会】令和元年度「PPP/PFIプレミアムセミナー」について
- 静岡市海洋・地球総合ミュージアム(仮称)整備運営事業 事業の対話(2回目)について
- (仮称)箕面船場駅前地区まちづくり拠点施設整備運営事業(第2期) 入札説明書及び関連資料の変更
- 到津の森公園南側エントランスへの民間活力導入に関するマーケットサウンディング 実施1件
- 公募設置管理制度(P-PFI)を活用した公園の魅力向上に関するマーケットサウンディング調査 実施1件
- 名谷団地・西神住宅団地における新たな住宅供給によるまちの活性化に関するサウンディング調査 実施1件
- 環境教育施設運営事業の民間活力導入に関するサウンディング型市場調査 実施1件
- あびの里いつきに係るサウンディング型市場調査 実施1件
- 神戸市パークPFI/須磨海浜水族園の事業者/サンケイビルJVに
- 横浜市のIR/アドバイザリー支援/来年度に公募・選定
- 佐賀県の市村記念体育館利活用基本計画策定/参加受付24日まで
- 国分寺市長/新庁舎整備で方向性/泉町都有地に移転へ
- 岐阜市/新ごみ焼却施設基本計画/日建技術コンサルに
- 上越市の新斎場/民活調査は建技
- 大阪府/新千里北2期住宅民活検討アドバイザー/地域経済研に委託
- 観光庁/全都道府県と政令市のIR申請意向調査調
- 2019.9.13(金)
- 【福岡県北九州市】到津の森公園南側エントランスへの民間活力導入に関するマーケットサウンディングについて
- 【福岡県北九州市】公募設置管理制度(P-PFI)を活用した公園の魅力向上に関するマーケットサウンディング調査について
- 【東京都東大和市】市民部窓口業務等委託について
- 中央公園整備及び管理運営事業 募集要項等の修正版について
- 【公有財産利活用】田原市サーフタウン構想 弥八島海浜公園土地活用事業(愛知県田原市)
- 横浜市が県内初/下水管包括民間委託を検討/11月に対話調査
- 佐賀県/市村記念体育館/近く提案競技公告/年度内に基本計画
- 瑞穂市庁舎、候補地は3か所/来年度に基本計画策定/ランドブレインで調査進む
- 田原市/弥八島海浜公園活用/民間事業者を公募
- 静岡県/空港西側の活用検討/補正予算案に調査費
- 市川市/塩浜地区に海辺の利便施設/PFI視野/年度内に基本計画
- 横浜市、公園の運営・新設・再整備/Park-PFI適用拡大目指す
- 2019.9.12(木)
- 貝塚市新庁舎整備事業 審査講評について
- 都立明治公園及び都立代々木公園における民間活力の導入に向けたマーケットサウンディング調査 実施1件
- 広陵町立広陵北幼稚園跡地の利活用についてサウンディング(官民対話)型市場調査 結果1件
- 高塚緑地エリアへの民間活力導入に向けた対話 結果1件
- 長崎県/元船地区PPP調査/30日まで参加受付
- 都立公園のP-PFI/明治、代々木で市場調査/来月21日から提案受付
- 三重県、民活導入調査で長大が実施/鈴鹿青少年センター・青少年の森で社会実験
- 袋井市、市民体育館敷地など4カ所/市有地有効活用で事業者を公募
- 都のIR誘致 都議会で追及/知事は姿勢示さず
- 【公有財産利活用】袋井市市有財産活用事業(静岡県袋井市)
- 2019.9.11(水)
- 宮崎市立小学校空調設備整備等PFI事業 特定事業の選定における評価結果の公表
- 名古屋市営柳原荘2期整備事業 落札者の決定及び審査講評等の公表
- 「旧田中家別邸及び周辺施設」の利活用に係るサウンディング型市場調査 結果1件
- 小田原市/学校給食センター/来月にもPFI調査公告/調理食数3800食
- 北区の飛鳥山公園/P-PFIを検討/9.10月に官民対話
- 余市町/道の駅再編官民連携調査/パシコンに決定
- 広島市/民活導入のための市場施設調査/東畑建築事務所に決定
- 鹿児島県の新総合体育館整備/新たに候補地選定/中央駅西口を見直し/三反園知事方針
- 国交省と内閣府/11、12月にサウンディング/官民連携で民間事業者に“アピールタイム”
- 【DBO】津市榊原自然の森温泉保養館整備・運営事業(三重県津市)
- 【公有財産利活用】学校跡地利活用に係る事業提案募集(千葉県東庄町)
- 2019.9.10(火)
- 【三重県津市】津市榊原自然の森温泉保養館整備・運営事業について
- 【福井県福井市】平成30年度 財産有効活用民間提案制度の結果について
- 【山口県下関市】ヴィラむろつ活用検討のための予備調査について
- 【長野県大町市】大町市鷹狩山展望施設の指定管理者募集について
- 【神奈川県川崎市】特定公共賃貸住宅の利活用に関するサウンディング調査について
- 【京都府福知山市】ファームガーデンやくのサウンディング型市場調査について
- 山形県立寒河江工業高等学校改築整備事業 実施方針の公表
- 小城市牛津子育て支援集合住宅整備事業 実施方針の公表
- 宮古島第三宿舎(仮称)整備事業 実施方針等に関する質問に対する回答について
- (仮称)第2期君津地域広域廃棄物処理事業 募集要項(第1部)の公表について
- (仮称)長崎市三重学校給食センター整備運営事業 募集要項等に関する第1回質問及び意見に対する回答の修正について
- (仮称)尼崎市立学校給食センター整備運営事業 入札説明書等に関する第2回質問に対する回答
- 参議院議員会館維持管理・運営事業(第二期)(仮称) 民間事業者の募集に係る訂正資料の公表について
- (仮称)箕面船場駅前地区まちづくり拠点施設整備運営事業(第2期) 入札説明書等に関する質問に対する回答(参加資格関係以外)
- 「ファームガーデン やくの」の利活用に係るサウンディング型市場調査 実施1件
- 小田原市/公共施設包括管理業務/鹿島建物総合管理に
- 愛知県/PFIで勤労会館跡に整備/新市場開拓企業の拠点
- 熊本県企業局/工業用水コンセッション/9月議会に条例改正案
- 七十七銀行/地域単位でPPP推進/10月末に広域プラットフォーム
- 静岡県/佐鳴湖団地建て替えPFI支援/ランドブレインに委託
- 茅ケ崎市、道の駅整備官民連携手法検討調査/八千代エンジに
- 【公有財産利活用】旧富多小学校跡地活用事業者提案競技(埼玉県春日部市)
- 【Park-PFI】愛知県営小幡緑地公園施設の設置又は管理及び公募の実施に関する指針(愛知県)
- 国交省/AI開発支援プラットフォーム/準備WGに18者参加
- 観光庁/IR整備法基本方針案/評価基準に5項目/魅力ある観光実現へ
- 2019.9.9(月)
- 国道22号一宮浅野電線共同溝PFI事業 実施方針、要求水準書(案)に関する質問への回答
- (仮称)長崎市三重学校給食センター整備運営事業 募集要項等に関する第1回質問及び意見に対する回答の公表
- 筑波大学附属病院陽子線施設整備運営事業 要求水準書(案)等の公表
- 中規模ホール整備官民連携事業 募集要項等修正版の公表
- 本牧市民プール再整備事業 入札説明書等に関する質問(第1回)への回答(その2)を公表
- 鳥取市民体育館再整備事業 事業者との事前対話における質問回答
- 鴨川市中継施設整備・運営事業 【再々公告】公募型プロポーザル公告について
- 旧東海大学旭川キャンパス施設に関するサウンディング型市場調査 結果1件
- 福岡県/街なか公共不動産活用促進/オープン・エーグループを特定
- 宮崎県/宮崎港官民連携型複合ビル事業手法検討/パシコンを特定
- 千葉市/千葉公園再整備/Park-PFI検討/20年度に事業者募集
- 富山市/スマートシティー実証実験/橋梁遠隔点検など23件採択
- 三重県、社会福祉会館PFI導入可能性調査/百五総合研究所に
- 神戸市本庁舎2号館再整備/事業者公募要領作成支援/PwC・日総建JVに
- 国土交通省中部地方整備局/名古屋第4合庁PFI基本資料/中旬にも公告
- 準備組合/柏駅西口北地区再開発/年度末めどに民間提案/3.8haを高度利用
- 高槻市/富寿栄住宅建て替えPFI支援業務/三菱UFJリサーチに
- 福知山市/つつじが丘団地と向野団地/BT方式で集約建替え
- 大阪府/今池水みらいC民活アドバイザー/日本水工設計に決定
- 福島市の降雪卸売市場冷蔵庫棟整備民活調査/2者にヒアリング
- 一宮市の冨田山公園/民活視野に再整備
- 胎内市の上工下水道公共施設運営事業調査/日水コンに交渉権
- 静岡市9月補正案/清水庁舎、海洋文化施設に264億円/PFI導入/10月に一般競争入札
- 宮城県/仙台空港24時間運用/地元市町と四者会議/住民に丁寧な説明を
- 寒河江市、PFIで市営アパート建設/月内に実施方針公表
- 大東市/PFIで新庁舎/民間施設合築の多機能型20年10月に支援業務公募
- 神奈川・葉山町/学校給食C発注支援/11日まで申請受付
- 富山市/公設卸売市場再整備/アドバイザーに建技
- 橿原市/医大周辺まちづくりなど/オオバらと契約
- 神戸市の東灘処理場施設改築/民活調査で提案競技/13日まで受付
- 東京・大田区、対話型市場調査手続き開始/4公園に民活導入検討
- 愛知県/新体育館PFIアドバイザー/日本総研に決まる
- 中四国防衛局/呉史料館PFI支援業務/9日まで受け付け
- 2019.9.6(金)
- 国道8号東沼波電線共同溝PFI事業 特定事業の選定について
- 岡崎市コンベンション施設整備事業 実施方針(改訂版)を公表
- 中規模ホール整備官民連携事業 個別対話結果の公表について
- 西宮市立中央病院跡地の有効活用に係るサウンディング型市場調査 結果1件
- 横浜マリンタワー工事期間中の賑わい創出に関するプロポーザルの実施に向けた対話 結果1件
- 2019.9.5(木)
- (仮称)草津市立プール整備・運営事業 実施方針および要求水準書(案)の公表について
- 鴨川市中継施設整備・運営事業 公募型プロポーザルの中止について
- 特定公共賃貸住宅の利活用に関するサウンディング調査 実施1件
- 新潟市の都心部公園の活用に関するサウンディング型市場調査 実施1件
- 2019.9.4(水)
- (仮称)第2期君津地域広域廃棄物処理事業 特定事業の選定について
- 旧小千谷総合病院跡地整備事業 公募資料(令和元年9月4日修正)の公表について
- 平和島公園ほか3公園における公民連携に向けたサウンディング型市場調査 実施1件
- 2019.9.3(火)
- 天保山客船ターミナル整備等PFI事業 第1回質問回答の対話確認後における修正回答(その2)の公表について
- 貝塚市新庁舎整備事業 優先交渉権者の決定について
- 福岡市拠点文化施設整備及び須崎公園再整備事業 落札者決定基準等の修正について
- 鴨川市中継施設整備・運営事業 質問回答の公表について
- 名古屋大学(東山)地域連携グローバル人材育成拠点施設整備等事業 落札者の決定について
- 長岡市中之島新ごみ処理施設(仮称)整備事業 入札説明書等に関する質問(第2回)回答の一部修正の公表について
- 牡丹台アメニティゾーン利活用に向けたサウンディング型市場調査 実施1件
- (仮称)豊田市博物館運営に関するサウンディング型市場調査 実施1件
- 須坂市臥竜公園トライアル・サウンディング事業者募集 実施1件
- 民間活力導入による県立有馬富士公園の活性化に向けたサウンディング調査 結果1件
- 中勢グリーンパーク官民連携事業に関するサウンディング型市場調査 結果1件
- 【随意契約保証型】財産有効活用民間提案制度(福井県福井市)
- 上山市PFI/温泉健康施設建設運営/月内にも実施方針
- 下関市上下水道局/長府浄水場更新PFI/30日から参加受付
- 佐賀・上峰町中心市街地活性化/土地購入費を計上
- 愛知県新体育館PFIアドバイザー/日本総研と契約
- 日本工営/平戸市の施設新設・改修/キャンプ場でPFI
- 宮城県上工下水官民連携運営/実施方針素案でパブコメ
- 厚木市/ふれあいプラザ再整備/20年1月にも事業者公募
- 倉敷市/山陽ハイツなど民活調査/デロイトトーマツに