新着・更新情報
- 2012.3.30(金)
- 4/12(木)開催、『第4回 仙台空港等と公共施設等運営権研究会』のご案内を掲載いたしました。
- 『埼玉県総合リハビリテーションセンターESCO事業(2期)』実施方針の公表
- 『(仮称)大町市生ごみ堆肥化施設整備PFI事業』実施方針の公表
- 2012.3.29(木)
- 民間資金等の活用による公共施設等の整備等に関する事業の実施に関する基本方針の策定について(平成24年3月27日閣議決定)
- 『徳島県県営住宅集約化PFI事業』実施方針に関する質問等への回答について
- 『福岡市(仮称)第1給食センター整備運営事業』特定事業の選定及び公表について
- 『大阪府立成人病センター整備事業』特定事業の選定結果
- 『男川浄水場更新事業』特定事業の選定
- 『東京芸術大学学生寮整備運営事業』募集要項等に関する質問に対する回答(第2回)【追加】
- 『大阪府営枚方田ノ口住宅民活プロジェクト』特定事業契約の締結について
- 『広島市営吉島住宅更新事業』実施方針に関する質問・意見への回答の修正
- 2012.3.23(金)
- 『大阪府立成人病センター整備事業』業務要求水準書(案)等に対する質問への回答を公表
- 鹿児島市/魚類市場PFI調査/31日まで申請受付
- 福岡市/独自にPPP基準/施設規模10億以上
- 2012.3.21(水)
- 『夕張市上水道第8期拡張事業』事業契約の締結について
- シンポジウム「東アジアにおけるインフラPPP/PFI事業への取り組み」のご案内
- 小金井市新庁舎基本計画検討委/従来手法 PFI スケジュールを提示/7月に素案、11月答申
- 東北整備局/三陸沿岸道事業促進PPP/一括で民間チーム選定
- 宮城県/仙台空港・周辺開発検討/トーマツら共同提案を特定
- 2012.3.16(金)
- 『徳島県県営住宅集約化PFI事業』実施方針説明会の参加者名簿公表について
- 仙台市/宮城・加茂給食センター統合/PFI可能性調査へ
- 村上市/DBO新ごみ処理場/107億の日立造船グループ
- 萩・長門清掃一部事務組合/83億円で日立造船に
- コンセッションと指定管理者など議論/PPP・PFI小委
- 2012.3.14(水)
- 『紫波町新庁舎整備事業』新庁舎建設予定地の空間放射線量測定結果を掲載
- 『(仮称)八王子市新体育館等整備・運営事業』事業契約の締結について
- 鹿児島市/魚類市場建替え/12年度にPFI導入調査
- 東広島市/多機能市営住宅を検討/PFIなど民活調査費計上
- 土浦市学校給食C/PFI含め再整備検討
- 国交省/官民連携の案件募集/インフラファンド活用など
- 東北地方整備局「事業促進PPP提案競技」/実績・資格要件は一般的事項設定
- 水産庁/次期漁港漁場整備長期計画/水産物流拠点に100港
- 2012.3.12(月)
- 【国土交通省】PPP(官民連携)/PFIの推進のための案件募集について
- 【国土交通省】民間の能力を活用した国管理空港等の運営等に関する法律案について
- 尾鷲市提案競技/浄化槽PFI可能性調査/13日まで参加表明
- 山形県東根市/市役所南側に公益文化施設/PFI導入軸に検討
- 盛岡広域消防組合/中央署建替えに民活/アドバイザーを早期委託
- 藤沢市/有機質資源再生C/装置設置費は3.5億
- 2012.3.7(水)
- 『第二期富田林市浄化槽整備推進事業』実施方針の公表
- 『東京芸術大学学生寮整備運営事業 』募集要項等に関する質問に対する回答(第2回)
- 空港民間委託へ前進/法案閣議決定
- 千葉県船橋市/新北部清掃工場整備・運営事業の実施方針を策定
- 岩手県北部広域環境組合/ごみ処理施設整備事業/DBO方式で実施する方針
- 2012.3.5(月)
- 『紫波町新庁舎整備事業』第1回入札説明書等に対する質問への回答を公表
- 栃木県/総合スポーツゾーン計画/全体構想策定の検討に着手
- 京都市/市庁舎整備基本構想策定業務/4月初旬公募型プロポーザル
- 滋賀県近江八幡市/(仮称)武佐団地整備事業PFI導入可能性調査業務/八千代エンジニヤリングに決定
- 東北整備局/仙台空港の復興方針/B滑走路、最大45センチかさ上げ
- 新日本監査法人/インフラ・アドバイザーグループ新設/PPP・PFIサポート体制強化
- 事業促進PPP/東北整備局 アドバイザー会議初会合/官民の役割明確化を
- 藤沢市/市庁舎など再整備 公民連携取りやめ/市単独で建て替え検討