新着・更新情報
- 2012.4.26(木)
- 『(仮称)吹田市営新佐竹台住宅集約建替事業』実施方針の公表
- 『西宮市市営石在町団地整備事業』特定事業の選定、入札説明書の公表
- 『紫波町新庁舎整備事業』第2回入札説明書等に対する質問への回答を掲載
- 尾鷲市/浄化槽整備にPFI検討/玉野総合コンサルで可能性調査
- 調布市/民活導入で商業施設開発検討/京王線地下化で線路跡利用
- 国交省素案/今後5年のインフラ整備/災害リスクを低減
- 国交省 被災地復興/官民連携の案件募集/積極的に事業化支援
- 国交省 コンセッションに削減効果/PPP・PFI29件を分析
- 観光庁/国際会議施設等PFI/来月30日まで企画書
- 太陽光発電に新官民連携/民間が設備寄付→市が無償貸与→運営・投資回収/オリコン、飛鳥ら4社と山梨・南アルプス市
- 久留米市 北部一廃処理施設/DBO採用、7月広告
- 2012.4.24(火)
- 【国土交通省】震災復興官民連携支援事業にかかる案件募集について
- 2012.4.20(金)
- 『仙台空港等と公共施設等運営権研究会』次回5/17会合のご案内
- 『西宮市立中学校施設空調設備整備PFI事業』実施方針の公表
- 『東京大学(本郷)クリニカルリサーチセンター施設整備事業』入札説明書等に関する質問回答(第1回目)
- 鹿児島県/錦江湾横断交通ネットワークPFI導入調査/説明会申込26日まで
- 鹿児島市/魚類市場整備PFI可能性調査/パシコンに委託
- 日本PFI・PPP協会 仙台空港運営権研究会/青森空港参考に議論
- 日豪連携、東アジアでPPP/シンポジウム開催
- PFI都立松沢病院本館診療棟が竣工/あす開棟式
- 2012.4.18(水)
- 『第二期富田林市浄化槽整備推進事業 』特定事業の選定
- 大阪岬町/緑ヶ丘住宅建替PFI/9月に実施方針/2期に分け128戸整備
- 小山広域保健衛生組合/リサイクル施設 PFI導入を検討/14年度着工を目指す
- 小山広域保健衛生組合/リサイクル施設/アドバイザリー業務27日まで参加受付
- 昭島市/社会福祉教育施設/PFI導入調査/第2四半期に選定着手
- 2012.4.16(月)
- 『津市新斎場整備運営事業』実施方針の公表
- 『埼玉県総合リハビリテーションセンターESCO事業(2期)』募集要項の公表
- 『米沢市公営住宅塩井町団地建替等事業(3号棟)』入札説明書等に関する質問回答・意見(2回目)変更について
- 川西市/小中学校耐震改修PFIアドバイザー/6月に業務発注
- 丹波PA一体地域振興拠点アドバイザー/参加表明20日まで
- 新潟市アイスアリーナ整備・運営事業/特定事業選定/入札公告
- 東京都/官民連携インフラファンド/運営事業者を公募
- 日本経済新聞社主催/5月14にセミナー/震災復興PPP・PFI
- 2012.4.13(金)
- 『(仮称)小松島市火葬場整備PFI事業』実施方針の公表
- 『埼玉県総合リハビリテーションセンターESCO事業(2期)』特定事業の選定
- 市川市/庁舎整備基本構想策定/18日まで申請受付
- 岩手北部広域環境組合/ごみ処理施設再整備/アセス業務委託へ
- 市場化テスト/民間に開放 90事業追加
- 日本のカジノ導入/民主会合に意見書提出/法務省は高いハードル/既存公営競技と同様規制
- 2012.4.11(水)
- 『(仮称)御殿場市・小山町広域行政組合ごみ焼却施設整備及び運営事業』事業契約の締結
- 『横浜市南部汚泥資源化センター下水汚泥燃料化事業』基本協定の締結
- 『神奈川県警察自動車運転免許試験場整備事業に係るPFI導入可能性検討調査等業務委託』を公告
- 2012.4.9(月)
- 『徳島県県営住宅集約化PFI事業』特定事業の選定について
- 『大阪府立成人病センター整備事業』入札公告本文及び入札説明書の一部を訂正
- 『男川浄水場更新事業』入札説明書等の公表について
- 『直轄駐車場維持管理・運営事業』優先交渉権者の選定について
- 『大田区立伊豆高原学園改築・運営等事業』優先交渉権者の決定について
- 『青森市小学校給食センター等整備運営事業』事業契約を締結
- 『山北駅北側定住促進住宅整備事業』入札公告及び入札説明資料等を公表
- 成田空港会社/第5貨物ビル跡にLCC専用ターミナル/12年度、設計作業着手/延べ5~6万㎡ 年間利用者は750万人
- アジア 空港拡張競争/格安航空拠点に
- 鹿児島県/錦江湾横断トンネル 民活導入の可能性調査/5月にも委託先公募